2018/01/16 カテゴリ:東北店 千葉
オーストラリアでの相棒G650GSに跨り、一番先に向かった先は…
ブルーマウンテンズ国立公園
![]()
スリーシスターズと呼ばれる奇岩が有名です。
シドニーから1時間ほどの景勝地。
山間なので空気もひんやり。
ホームセンター!!
![]()
キャンプ道具を調達しながら店内をウロウロ。
6年前のソーラーカーレースの際にもよく来た懐かしい店です。
とにかくでかくて見ているだけでも楽しい。
この日の宿泊地はセントラルコーストのタゲラ湖湖畔のキャンプ場。
![]()
すっかり疲れて星が出る前に就寝。
ツーリング中は基本テント泊です。
朝4時にはすっかり明るいので朝早くから走り始めます。
![]()
9時頃になるとかなり日差しが強いです。
日本ではあまり見られない景色に感動
![]()
アップダウンはありますがずーっと直線!
おなじみの看板
![]()
カンガルー注意!!
生きてるカンガルーには一度も会えず…
木々が生い茂っているエリアでは
![]()
コアラに注意!!
こちらも会えず…。
コアラ用道路横断吊り橋はあちこちで見かけたんだけどな…
リッチモンド川
![]()
川沿いの道は50センチくらいのトカゲが沢山!!
捕まえようとしたけど逃げ足早すぎ!!悔しい。
フェリー乗り場
![]()
リッチモンド川対岸まで載せてくれる、所謂渡船ですね。
乗ろうと思ったんですがこの日はお休み…。
未舗装!!
![]()
未舗装ダートを砂煙を巻き上げながら進みます。
途中、地元レンジャーに止められる。
何でもこの先は4WDオンリーとのこと!!
![]()
ロードトレインとのすれ違い・追い抜きは要注意!!
風で体が持って行かれます。
怖かった~。
![]()
ガソリンスタンドもバカンスの車で渋滞です。
GSに給油したら自分にも給水です。
![]()
食事はこんな感じが多かったかな。
水+サラダラップで8$くらいだったかな?
![]()
この日もGSは絶好調!!
今日もよろしく頼むぜ相棒!!
絶対行きたかった場所!!
![]()
![]()
![]()
ケープバイロン。
オーストラリア最東端の岬です。
北海道の納沙布岬的なとこでしょうか。
空と海の青さが…。
3枚目にはカヤックの集団が!!楽しそう!!
![]()
水の透明度がすごい!!
いい海だなぁ。
![]()
若いオージーカップルに撮ってもらった。
汗だくで恥ずかしい。
シュートハーバー
![]()
![]()
![]()
ハミルトン島が近いシュートハーバーに寄り道。
大小さまざまな船が停泊しています。
船いいなぁ。
クルージングやカヤックが盛んで羨ましい。
![]()
![]()
砂も白くて綺麗です。
ポートマッコリーには鳴き砂があるらしい。
![]()
左から
クラゲ注意!! ライフガードいません!! クロコダイル注意!!
こんな看板が有ったら海水浴はやめましょう。
またまた続く
