キャンピングカー&トラベルトレーラー専門店のトイファクトリー フィアットプロフェッショナル正規販売ディーラー

2025/10/30 カテゴリ:岐阜本店 百瀬

初めまして🚙キャンピングカー

Writer

岐阜本店 百瀬

皆さまこんにちは!
岐阜本店の元気印 モモちゃんこと
百瀬がお届けする本日のブログ・・・

今回は百瀬のプライベートブログでは無く、
12月にトイの森で開催される
【トイの森 宿泊体験会】に初めて参加される方
【レンタカー】を初めて借りる方
【ご納車】が近づいた方
に是非ともお届けしたい、

初体験の方向け(モモちゃん流)
オールインフォメーションボードの使い方
をお届けします!

まずは基本の【き】
主電源は【き】らない(切らない)

オールインフォメーションボード左下。
長押しでON/OFFする主電源ボタン。
キャンピングカーを使う際は常にONでOKです。

ここがONになっている時は
・換気扇(小型/大型ベンチレータ)
・USB電源ソケット
・ナビ用メインサブ切り替えスイッチ
・シンクの水栓
がご利用頂けます!

続いて基本の【ほ】
【ほ】とんどの操作が上4つ!

初めての車中泊。
上の4つのボタンさえ覚えれば完璧!

左上の電球マーク💡
これは車内の照明用ボタンになります。

左から2つ目!コンセントマークは
インバーター起動スイッチ!
テレビやエアコン、100V家電を使う時に押してください。
使用できる電気の量にご注意ください。

その次のAUXと書かれたボタン。
プラズマクラスターの電源ボタンです。
オプションにはなりますが、消臭などに効果があります!

最後は、雪の結晶マーク❄
ご納車説明の時に、「FFヒーター?」「寒冷地?」と聞かれますが
このボタンは【冷蔵庫】の主電源となります。

冷蔵庫内のダイヤルを回さないと冷えないので注意が必要です!

この時期に使いたい【FFヒーター】のボタンは
ガソリン車/ディーゼル車で異なるため、ご説明はまたの機会に

トイの森宿泊体験会には参加できない方も、
日中の相談会&ワークショップは
ご予約不要&無料でご参加いただけます!

そして、
最後は基本の【ん】!

ぅん~~~んと悩むより、まずは体験!

東京店/土岐店ではDUCATOモデルも含め
充実のレンタカーがラインナップしております。

皆様のご参加・ご利用の一助になると幸いです。

Category

Archive

トイファクトリーグループ展開ブランド

backtop