キャンピングカー&トラベルトレーラー専門店のトイファクトリー フィアットプロフェッショナル正規販売ディーラー

2025/07/25

急遽ひとり旅顛末(前編) ~【長野県の避暑地でCAMP】~

本店営業の二ツ矢です。

今回も“月イチのキャンピングカー旅ブログ”お届けします。

急遽ひとり旅になってしまった顛末 ~【長野県の避暑地でCAMP】~

 

▲土岐店ではキャンピングカーのレンタルサービス〔シェアキャンパー〕がご利用できます。

 

行き先は長野県木曽郡木曽町にある【木曽駒冷水公園】

標高1,100m、元スキー場のゲレンデ跡地を利用しているおり

夏は涼しく過ごすことができます。

 

▲フィアットデュカトをベースとしたオリジナルキャンピングカー【VANLIFE】初めて試します!

 

今回のお車【VANLIFE】は、実にこだわりが詰まった1台。

走行性能、室内空間が魅力のデュカトに、バンライフ風の華やかがプラス!

まさに外遊びとの相性がバツグンなのでは?

そう思い、以前からキャンプシーンに持ち込んでみたいと考えていたところでした。

トイファクトリー土岐店ではハイエースベースの車両に加え、

デュカトベースの【VANLIFE】がレンタル可能となっております。

 

▲七夕にキャンプの成功を祈るものの...

 

この旅は7月の初旬。本当は家族4人の予定でした。

しかしながら、キャンプ当日...車に乗り込んだのは私ひとりだけ。

キャンプ前日に子どもの熱を確認。大事をとって家族でのキャンプは回避することにしました。

 

こういった経緯で、急遽ひとり旅となったのでした。トホホ(泣)

 

 

▲隅っこに座ってもこの頭上空間(常設ベット上段)

 

室内空間の大きなデュカトにひとりで乗り込む、出発する際は寂しさをこらえるのに必死でした。

誰といくかの大切さ、身に染みて感じることになりました。次の機会は家族4人でしっかり想い出残すことにします。

 

今回の旅で唯一の希望はグループキャンプで3組とご一緒できること。

悲しみを背負いながらも、合流したら楽しめるはず!そんな気持ちでひとりドライブSTRAT!

 

▲レンタカー【VANLIFE】内装のこだわり“クラフトプラスさんが手がけたウッドパネル/ベットキット”

 

 

 

▲シートカバーは“クラフトプラスさんお手製のハンドメイド”まさにバンライフを味わう雰囲気が漂います

 

グループと合流して、キャンプサイトを選んだ後は大事なサイトづくりです。

このときになって、ようやく寂しさが解消され、楽しい気配が次第に漂ってきます。

 

キャンプにデュカトを取り入れるにあたってやってみたいこと..

それは、【バックドアの観音開き】を生かした景色づくりです!

▲ようやく笑顔を取り戻した私

 

家族4人の車旅が急遽ひとりにはなったものの、

グループキャンプのメンバーと合流してメンタルを立て直しました。

 

▲多めの荷物もバッチリ収まるビッグな収納

 

ブログ前編はここまで。次回後編にて、キャンプの続きを紹介いたします。

しばしお待ちください!

Category

Archive

トイファクトリーグループ展開ブランド

backtop