キャンピングカー&トラベルトレーラー専門店のトイファクトリー フィアットプロフェッショナル正規販売ディーラー

2017/10/04 カテゴリ:東北スタッフ 千葉

東北ご案内 海の幸~紅葉 秋の欲張りドライブ

月曜日はいつも早起きです。
気持ちいい秋晴れだなぁ。
さて今日は何処行こう???
海…?
山…?

迷ったらどっち行っちゃお!!
海も山も楽しめるルートを検索検索…。

東北店を出発し、まず向かったのは『海』
TFT20170925 (21).JPG
石巻魚市場です。
東北店から下道1時間ほどで到着。
東日本大震災で甚大な被害を受けたこの港。
27年9月1日に新たな水揚棟が完成し、運用を再開しました。
驚くのはその長さ。全長876m!!単一の建物ですよ!?
大型漁船・大型冷凍車・フォークリフト・人人人…この日も市場は活気であふれてました。
邪魔にならないように港を挟んで反対側の突堤から写真を撮りました。
朝ご飯も食べずに出発したんでそろそろお腹が…。
目指すは『海鮮』!!



大きな市場には関係者が通う『市場食堂』があります。
もちろん一般のお客さんも利用可能ですよ!!
向かったのはココ!!
IMG_2665.JPG
食堂 斉太郎さん!!
こちらのお店も震災時に被害を受け、長らく仮設店舗で営業していました。
9/1に新店舗に移設するという情報をキャッチしていたので迷わず到着!!
旬の食材はもちろんのこと、市場関係者の胃袋を満たすガッツリ系のメニューも豊富です。



僕はもちろん海鮮!!
IMG_2666.JPG
ウニとネギトロの二色丼!!
お値段なんと1,000円!!
朝から贅沢してしまった…。
他にも魅惑的なメニューが沢山…。また来よう。
こちらの食堂の営業時間は朝6:30~14:00までとなっています。
駐車場も広く、スーパーロングも余裕です!!
食堂斉太郎
石巻市魚町二丁目12-3 石巻市水産総合振興センター 1F




大満足で次に向かったのは牡鹿半島!!
目的は『コバルトライン』
〇〇ラインと名がつく道路が大好きです。
もともと有料道路でしたが平成8年に無料化されました。
木々に囲まれたワインディングロード。
時折見えるリアス式海岸を眺めながらのドライブは最高です。
半島先端近く、御番所公園からは金華山を眺めることが出来ます。
TFT20170925 (20).JPG
金華山は、島全体が黄金山神社の神域となっており、地場の信仰の対象として有名である。
恐山、出羽三山と並ぶ「奥州三霊場」に数えられている。
「三年続けてお参りすれば一生お金に困ることはない」という言い伝えがあり、参拝客を集めている。
また、神の使いとして保護されている多数の鹿が生息している。
毎年10月第一、第二日曜には鹿の角切りの神事が行われる。
ウィキペディアより。
3年連続お参りに行くことを決めた千葉です。

さてコバルトラインを戻り、今度はリアスブルーラインを北上します。
神割崎・北上川を抜け、本日の海ルートは終了です。
※今回走行したルートは新しい道路・堤防・港の復興工事が着々と進んでいます。
 カーナビと実際の道路が異なる場合や、工事関係車両が多数通行する事がありますので、
 お越しの際はいつもにまして安全運転でお願いします!!




海を堪能し次に向かうは山!!紅葉見れるかな~?
宮城県を横断するように西に向かいます。
カーナビにセットしたのは栗駒山!!
栗駒山は宮城・岩手・秋田の3県に跨る二百名山の一つです。
その紅葉の美しさは『神の絨毯』と呼ばれ、一目見ようと沢山の人が訪れます。
栗駒山中腹のいわかがみ平駐車場までは車で上ることが出来ます。
この季節はバスも運航してますよ。
麓の木々はまだ緑が濃いですが、標高が上がるにつれて徐々に色の変化が。



TFT20170925 (15).JPG
一瞬だけ雲の切れ間から日が差し込みました!!
山頂はすっかり色づいています。
いわかがみ平の職員さん曰く、今年は色づきが早いそうです。
10月初旬~中旬頃が見頃だそうです。
まさしく今ですよ!!

栗駒山は東北店から1時間半ほどです。
秋の紅葉ももちろん素晴らしいですが、春・夏の登山もお勧めです。
私も小学5年生の時に登りました!!
雪が降る前にもう一回登ろうかと計画中です。
この地域は温泉も多く、紅葉帰りに温泉もいいですね~。

海の幸・素晴らしい景色・紅葉…。
こうして秋の欲張りドライブは無事終了しました!!
次は何処行こう。(八幡平か磐梯山いいなぁ…)

東北観光してからちょこトイ@東北合流のルートなんていかがでしょうか???
第2回ちょこトイ@東北は10/21~10/22開催予定です!!
参加ご希望のトイファミリー様は東北店までお気軽にご連絡ください。
秋の東北に集まりましょう!!






こちらの秋も最高ですよ~!!

これからも応援よろしくお願いいたします、
最後にポチっとお願いいたします。

キャンピングカー(業者・販売)ブログランキング参加用リンク一覧





Category

Archive