犬山市マルモビ活用例
2024.11.11
愛知県犬山市では防災訓練イベントの一環として、有事の際には車両が「トイレカー」としても活用できるマルモビ車両を、地域住民にお披露目しました。 犬山市では地域住民の「足」となる『自治体ライドシェア車両』として活用されるマルモビですが、もしもの際には地域住民の暮らしを守る「トイレカー」としても活用できることがPRされました。 ワゴン車の中にトイレや個室が設置できる手軽さから、地域住民の多くの関心を集めました。
MEDIA
2025.03.18
【新聞掲載】岐阜新聞「防災特集」にMARU MOBI(マルモビ)が大きく取り上げられました
2025.03.12
地域防災へ取り組む企業として「防災の窓口」に掲載されました
2025.01.11
【TV放送】日経「ローカルビジネスサテライト」でマルモビでの災害支援が特集されました
PICK UP
メディア
お知らせ 活用例
2025.02.05
【新活用提案】炊き出しも可能な「キッチンモード」
2024.11.10
【全国2例目】愛知県犬山市と「マルモビパートナーシップ協定」を締結。愛知県初の公共ライドシェアとしてマルモビ車両も貸与!
2024.12.06
愛知県犬山市のマルモビが愛知県初の自治体ライドシェアとして運行開始