2016/11/30 カテゴリ:本社工場スタッフ 水野
こんにちわ
朝夕の気温も下がり徐々に冬が近づいていますトイファクトリーのある岐阜県ですが御嶽山は雪景色になっています。
皆さんも冬の準備はお済でしょうか?
雪が降ってからのスタッドレス交換等かなり待たなければいけないので早めの準備がおすすめです。
冬の支度とはあまり関係ありませんが・・・
マックスファンを取り付けた車両の定期的なメンテナンス作業を紹介したいと思います
車体の中でも暑さや寒さで最も過酷な条件となる天井、よく見ると・・・
コーキングの表面が劣化しています。
この車両はまだ雨漏りするほどまで劣化していませんが、だんだん劣化が進むと最悪、
車内に水が入ってくる場合もあります・・・
ですので定期的(3年ぐらいが理想です)にコーキングの再処理を行うことをおすすめします。
作業的には、
廻りを養生してマックスファン本体を取外しします。
その後、表面の劣化しているコーキングを除去し、
脱脂後マスキングテープで養生しコーキングを塗り直しします
ビスの頭もしっかりとコーキングして行きます。
本体を戻して動作チェック後・・・完成となります。
天井の状況にもよりますが2時間以内の作業となります。
定期的なメンテナンスをされていないオーナー様はご相談くださいませ
最後にポチッとお願いします。